八幡最古の「神應寺」50世大木住職が、昨年5月に遷化(逝去)され、今般『神應寺寺族の退去により、盂蘭盆大施食法要を「常昌院」で修行』との書状が届きました。50世大木住職二世が住職を努められる「常昌院」は『神應寺19世住職によって「神應寺の子院」として創建』したと伝えられ、常昌院で行われた大施食法要は、神應寺の施食会(施餓鬼会)を引継ぎ、6名の僧侶によって執り行われました。
神應寺:https://22yawata.com/?p=2935
2024年10月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- ひろば234号
- 8月の清掃整備活動実績
- 山路大谷川の定例清掃
- 8月の道路(河川)清掃実績
- 8月のHPアクセス状況
- 8月最初の道路清掃
- 四区の納涼大会~橋本小学校
- 事務局便り135号表紙
- 地域情報誌きずな28号
- ひろば233号
- 7月の清掃整備活動実績
- 山路大谷川の定例清掃
- 7月の道路(河川)清掃実績
- 真夏本番の清掃・祝!HP閲覧数1000件/月を突破
- 常昌院の施食会 (曹洞宗) 八幡大谷
- 今年も来た住宅街の神輿
- やわた太鼓まつり
- 事務局便り134号表紙
- ひろば232号
- 山路大谷川の定例清掃
- 6月の清掃整備活動実績
- 6月の道路(河川)清掃実績
- 八幡ルネの変わらぬ清掃活動
- 正平塚古墳周辺の清掃
- 茅の輪くぐり 石清水八幡宮
- 進化する八幡への貢献
- ひろば231号
- 5月の清掃整備活動実績
- 山路大谷川の定例清掃
- 定例清掃活動 [5月の実績]と清掃の仲間達
アーカイブ
カウンター
八幡ルネLINE公式