![](https://22yawata.com/wp-content/uploads/2024/11/2024112805.jpg)
▲ 中ノ山墓地の清掃 10月13日 (八幡中ノ山)
![](https://22yawata.com/wp-content/uploads/2024/11/2024112806-scaled.jpg)
▲ 府道の清掃 10月14日 (八幡旦所周辺)
秋風を感じるも紅葉には程遠く、夏日の清掃作業が続いており、月半ばにして長袖を意識するも、汗する清掃は続き、19日(土)の曇天後小雨を機に、高齢に優しい「霜月」到来の清掃となりました。
道路清掃に加え「正平塚古墳」で知られる中ノ山墓地の清掃でも参加者が少なく、第2第4の土曜日を中ノ山墓地の定例清掃とし、第4土曜日(26日)の中ノ山墓地清掃には、墓地管理者「安心院」のご住職とともに、清掃を実施しました。
墓地の清掃は、道路や河川の清掃作業とは異なり、清掃場所などの詳細な打ち合わせと。現地の状況把握により、理屈ではない実践の方向性が示され、今後の清掃活動が大きく進歩しました。