新年を意識した清掃作業

▲ 府道の清掃 11月10日 (八幡双栗)

▲ 府道の清掃 11月16日 (八幡双栗)

 冬の足音が聞こえてくる時節となり、今年の道路清掃について振り返れば、問題とする清掃参加者拡充の効果もあって、清掃参加者や参加の意向を伝える方が増え、徐々に道路清掃の参加者が拡充することを期待しております。
 11月の道路清掃にあっては「府道22号木津八幡線」の「森バス停」の周辺からスタートするも、遅々として進まない清掃作業量の限界から「八幡東浦バス停」周辺での清掃を終えたことにより、木津八幡線「八幡双栗」の清掃を終了しました。
 来月は新年を前にした道路清掃が展開されますが、初詣を意識した恒例の「八幡さんクリーンアップ大作戦」(一の鳥居に続く側溝清掃)を全員集合で行われます。

カテゴリー: 22世紀八幡ルネッサンス運動 パーマリンク